336753☆ああ■ ■ 2019/10/21 11:40 (Firefox)
11:00 さん
今のグランパスの攻撃が上手くいってるなんて、思っていませんよ。
上手く行かないことをトメルケルのせいにすることが違う、そしてその前提になるあなたのトメルケルの解釈が風間氏の言ってることと違うと言いたいのです。
名古屋のサッカーがぶつ切りになってしまうのは、
・ボールを持っていない選手たちの動きが少ない
・ボールを持っていない選手が敵を外しきれない
・よってボールホルダーが出しどころに迷ってしまう
・もしくはボールホルダーの判断が遅い
大半はこれが問題なんだと思います。勝てた試合ではこれがちゃんと出来ています。
トメルケルは技術です。サッカー選手にとって技術は邪魔になりません。