337224☆ああ 2019/10/24 13:00 (iPhone ios12.4.1)
男性
勝てないのが監督の責任かどうか
確かに監督の責任問題でもあるかもしれない
でも、実際にやってるのは選手なんだよ

風間前監督で勝てなくなり、
「解任しろ」「風間じゃ勝てない」
マッシモ監督に代わり、勝てず、
「ワクワクしない」「風間なら〜」

ふざけた投稿ばっかりだなほんとに。
監督の戦術面、臨機応変な交代とかも
勝てない要因かもしれないけど、
結局は選手1人1人の技術だったり、気持ちじゃないの?
そんなに監督で文句あるなら自分らでやってみ?
選手達も強い気持ちで臨んでると思うよ
だからこそ 瑞穂での衝突があった
札幌戦は 気持ちの面から勝ちにいってほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る