337737☆暴風■ 2019/10/28 11:07 (SC-04L)
1000さん
自分もそう思います
スタジアムの声援が選手達の力になる様に、SNSの声はそう言った事の判断材料になってると思う
自由だなんだと権利の主張ばっかりする人は、選手達を人間だと思ってるんだろうか
「批判はするな」と言う事ではなくてネチネチと長すぎる。選手達は切り替えて前を向いているのに、サポーターがネチネチの後押し、勝ってる時はいいけど、負けだした時にプレーが縮こまってしまうのは、SNSの影響で選手達を畏縮させてしまってるのかも
ユースの快進撃、古賀さんの指示だと思うけどミドルをやたらと撃ってる、何本か入ってるけど、どこ蹴ってんだ?ってのも多い、それをSNSでネチネチと言い続けたらどうなるだろうか
SNSのマナー、影響力をもう一度考えて欲しい