341688☆ああ 2019/11/09 21:16 (F-01K)
今日の神戸は、ウチがしっかり神戸対策をしてのぞんではまった事もあるが、悪いときのウチが相手に対策されてボールは持つが攻めきれず負ける悪いパターンのようだった。
神戸は前線がビジャ、古橋、小川とスピードのあるタイプで高さやポストタイプではないのでロングボールやクロスはあまり使えず真ん中からの攻めが多かった。古橋は脅威だったがビジャ、小川はほとんど消えていた。ボールは持つが攻めきれないからカウンターになると守備がもろかった。
ウチがさらによかったのは選手のフィジカルが上がったこと、選手交代も機能した、選手層が補強できず薄いと思ったが、意外に厚いと感じた。
今日の勝利で安心はできないがホッとした。しかし鳥栖、磐田戦にしっかり勝って残留を決めて最終戦の優勝を争う鹿島に完勝して苦しいシーズンではあるが終わらせてほしい。