342290☆ああ 2019/11/12 22:37 (SOV39)
中長期計画そのものがダメなんじゃない。
方向性も何も決めず闇雲に進めたのでは、そんな物はただの無計画であって全く意味の無いことだ。
ただ残念な事にどの企業でもそうだが、立てた中長期計画が全て上手くいくとは限らない。むしろ失敗の方が多いだろうな。全てが上手くいくんならこんな簡単なことはないから。
風間3ヶ年計画は失敗に終わった。それだけの事でこれからの計画を否定しても意味は無いし、それこそクラブに何の利益ももたらさない。失敗してもまた再チャレンジし直せば良い。
再チャレンジと書くとまたスクラップ&ビルドと思われがちだけど、積み上げ→修正→積み上げ→修正というような成長の意味だと捉えていただきたいね。