342760☆ああ  2019/11/18 00:20 (POT-LX2J)
監督が変わるたびにその人を応援してきたけど、風間さんのサッカーは名古屋では対立が生まれやすいね
そもそも守備をしないで勝てるならまだしも、負け続けその策も練らない、負け方は毎回カウンターされ負ける。いや学べよと言っているうちに気付いたら補強期間突入し、補強しブーストしてやっと連勝。今年はシーズン途中の補強期間なのに補強が全くできずブーストできなかった。誰がどう見てもインチキサッカーだったのが問題だっただけだよ。
土台づくり?足元上手くても相手を崩せないので後ろでコネパス、大事な所でパスミスそしてカウンターゴール(いつもの)、入る気しないコーナーキック等のセットプレー。風間さんの机上論は好きだよ、けどできない時にどう突破するか全く考えてないように見えた。そして今いる選手の実力に合わない戦略しか組めないのは如何かと思いましたね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る