34453☆あ 2015/03/23 10:39 (P06C)
ポゼッション
選手を変えたらすぐ出来るものなのか?
更に言えば代表で出て行く選手がストッパーになってる結論そのものの根拠がどこからくるのか?
ポゼッションするのと勝ち負けは、イコールになるの?
例えば松本や甲府戦は、基本グランパスがボールを支配していた。
表面上グランパスは、ポゼッションしていた。
しかし、勝てなかった。
戦術は、相手によって有効性や実行性が変わる。
ポゼッションが良いなんてのは、趣味の世界。
グランパスに必要なのは、アイディア。
もしアイディアが浮かばないのであれば、攻守の切り替えを早くして隙を突くのと同時に隙を作らない。
仕掛けのタイミングを相手が嫌がるタイミングでする。
トランジションが遅い。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る