345043☆ああ 2019/11/29 16:58 (PAR-LX9)
風間グランパスの時守備崩壊してた時にジョーは監督に直談判したけど分かったよジョーと言われたが何も変わらなかったと言ってた。
あと7月のガンバ戦で監督交代を考えてた前から大森さんは監督に守備崩壊についてとか対策する様に話し合ってきたけど聞き入れる事なくガンバ戦で決断しようとしたが小西さんから止められたことにより9月の清水戦まで猶予を与えたが風間さんの頑固さ故に変化は無かった上に戦績もあの通りだったから仕方ないよね。

自由にやらせたと言うより風間さんのルールの中での自由だから選手達には守備崩壊してるのにボールを失うな100%ゲームを支配すれば失点はしないと言われながら監督の意向に沿うようにプレーするのはやり辛さはあっただろう。
tomさんのTwitterによるとジョーが直談判行く時にリーダー格の選手たちがダメだよジョーさん監督に従うのはここの文化だから、、と話してるし監督に従ってたという事実はあるし監督は誰の意見も聞かなかった上での結果であり責任を負うべきは監督となるしか無かったのはしょうがないね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る