347404☆ソウマン 2019/12/05 11:25 (iPhone ios13.1.3)
にしても風間さん解任以来、社長を始めとする執行部の発言がなくなったな。
解任直後の大森さんのぶらさがり、朝日のインタビューくらい。
だからファミリーは今、誰が名古屋グランパス、というチームを動かしているか掴みようがない。
この掲示板で、大森ガー、マッシモガー、の議論があるのに、かなり虚しく響くのは、結局、誰が実権を握っているのかが不明すぎる。
恐らくは風間シンパで、最後まで解任に抵抗した小西社長は実権を失ったんだろうなあ。だから公式な発言もしなくなった。
では大森さんがより権力を握った?あの成績で?あの交代劇の不味さで?ちょっと考えにくいし、もしそうならかなり終わった組織。
要するに今、名古屋フロントの組織が見えない。そんなチームに、選手たちが未来を感じてくれるのか?来年に向けて契約してくれるのか?
もはや不安でしかない。
明後日。新ユニフォームを見せるより、新GMと、新監督を披露してほしい。
それがファミリーの望みだと個人的には思う。このまま年末を過ごすのは辛すぎる。
小西さんには最後かもしれない、意地を見せて欲しい。