349330☆ああ 2019/12/08 15:00 (PAR-LX9)
みんな感情的になり過ぎではないかな?
事実仕方なくマッシモに切り替えざるを得なかったのもあるしのは分かる。大森には疑問は自分もあるけど。大森は東京関連のある人物との関係の中で選手や監督を選んでる部分があるようだしマッシモくらいしか声かけれなかったのかというのもある。
それとは別で昨日のマッシモのインサイドでの話も良くわかるし、攻守一体のサッカーをやってくれという話を要請してくる事自体が日本人がまだサッカーを理解してないとこだと言いたげな内容だったよね。
昨日の試合見てる限りは風間さんのやりたい事と上手くミックスしてやり続ける事も可能な感じだしマッシモも日本人の性格は理解してる人だから前監督のやりたかった事をミックスしてくれと言われて普通の海外の監督ならやらないとこをやりますよと言ってくれてるんだからマッシモは本当に譲歩してくれてるしもっとリスペクトしたほうが良いと思うな。
あとはやはりFWが変わればだいぶサッカーも変わると思うよ。