351717☆ああ 2019/12/17 17:05 (SCV41)
選手が風間さんを支持してたかどうかは分からんけど、ガチンコの試合になった時に選手の技術で相手を圧倒するのが出来るようになってたのは確かだし、完成間近だったのは同意出来るかな(前半戦や後半戦のホームでの対川崎戦など)
あとは対策取られた時にどうするか、監督からの指示はないしチームの戦術もない。
そうなるとやらないといけなかったのは選手間の密なコミュニケーションと周りの選手をコーチングできる司令塔的な存在の選手の台頭だと思う。
コミュニケーションがしっかりしてれば大敗するなんて事もなかっただろうけど、スタメンの外国籍選手達との言葉の壁のせいで試合中ろくにコミュニケーションとれなかったのでは?
その問題も司令塔がいれば解決出来るんだろうけどそんなリーダーシップ取れる選手が1人もいないから、結果選手が悩みながらプレーをする事になってスピードも上がらないし守備は穴だらけになっちゃったんだと思う。
まあもう終わっちゃった事だから今更言っても仕方ないんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る