351730☆暴風  2019/12/17 17:32 (SC-04L)
守備軽視、攻撃重視のサッカーだと守備陣にフラストレーション溜まりやすい

守備重視、攻撃軽視のサッカーだと攻撃陣にフラストレーション溜まりやすい

色んな記事見てると、風間さん反対派だったのはランゲラックとシミッチ、ジョーは何か言ってるけど意味不明だよねよくわからん
逆にシャビエルとネットは賛成派
日本人はどうだったんでしょうね、一つ言えるのは風間さんのスタイルが嫌いならうちには絶対に来ない

ちなみに風間さんが監督になってから来た選手(レンタル買い取り含む)
スタメン、ベンチ入りメンバーだと、吉田、丸山、中谷、宮原、米本、前田、アーリア、相馬など
いっぱいいますね
最初に書いた通り、やる事なす事全てが肯定される事は絶対に無い、もう少しこうしたいって事は大なり小なり全ての選手が思ってる事
それを誇張したのが赤鯱のあの人だ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る