351942☆ああ 2019/12/18 14:48 (SH-03K)
観客動員については風間さんのサッカーで伸ばした部分もあるだろう。
しかし地道にマーケティングを強化した成果でもある。清水専務の記事を以前見たがJリーグ公式サイトのJリーグチケットを経由して購入した比率が2015年は17%にすぎず80%以上がデータの取れないコンビニ、プレイガイド、スタジアム直接購入などだったのに対して、現在はJリーグチケット購入比率が逆に80%以上になってるとのこと。確かにチケットに関してよくメール来るようになったがこの点も大きな要因だろう。これを維持、更に上積みするにはマッシモだと厳しい。新しい監督を選任中で発表できないのだろうと思いたい。