369335☆ああ  2020/06/07 09:37 (iPhone ios13.5.1)
パスは未来へ
俺もそれ読んだことあって中西さんか誰かが『未来=前』と解釈してたけど本当にそうなのかな

もっと広い意味で未来に思い描く理想の局面を実現するためのパスを出せという意味なんじゃないかと俺は読んだ時思った
ビジョンなく単に孤立した前線に当てるパスは未来へのパスとは言えないでしょうし、3人目の動きを見据えた落しのパスは未来へのパスではないでしょうか

『前』という空間を指す言葉ではなくわざわざ『未来』という時間を指す言葉をヴェンゲルさんがチョイスした意味を考えさせられます

長文失礼しました
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る