369693☆ああ 2020/06/19 17:16 (Chrome)
ジョーは名古屋に来た時点での人間性は素晴らしかったし試合でどんなに倒され続けてもポスト役として前線で体張ってくれてたから感謝しかない。
チーム内でのジョーへの依存度は高く風間さんも怪我しない限りはジョーを使い続けることで彼への評価や信頼を見せていたからなんとかバランスが保たれていたはず
確かに終盤怪我やなぜか引っ張られてるジョーへのファールをほとんど取らない審判への不審不満から明らかにJリーグでのプレイが楽しくなくなってきてる感じは伝わってきてた。
それに加えて外国籍の選手でも特別扱いしないマッシモ監督に代わってジョーの扱い方も変化してきて気の毒なところがあったからこの移籍が双方にとっていい落としどころだったと思う。