393088☆新しい外国人、今はいらない 2020/09/29 22:46 (KYV41)
2018年、ワールドカップ中断期間、川崎フロンターレからエドワルドネットを獲得し、そのあおりでワシントンが退団してしまった…
サッカーは厳しい世界だし、
あの時はぶっちぎりの最下位でJ2降格の危機だったので仕方ないが、
それでも何だか納得できなかった…
エドワルドネットのキラーパスがみられたので良かったですが、
でも、
ランゲラックはJリーグナンバー1のゴールキーパーです
オジェソクの加入で課題だったサイドバック不足が解決できました。身体を見たかったディフェンスはみていて熱くなります。若い成瀬にもお手本になります
ジョアンシミッチ、今は稲垣、米本がスタメンでサブにいますが、シミッチが途中から出ると何かをやってくれる気がしてワクワクします
サブながらゴールも決めて何気に決めてくれます
シャビエル、相変わらずピッチの魔法使いです
いつも100%のシャビエルですが、ギアが掛かるともう止められなくなります
マテウスの活躍は言うまでもありません
きっと2020年のランクル賞です
きっと2020年のJリーグベストイレブンに選ばれます
一体、誰を退団させる?
確かにストライカーは欲しいですが、
今年はJリーグ降格はありません…
しかも暫定4位の好成績です
来年を見据えて
コンビネーション、連携を高める為にも、
今のうちにストライカーを獲得するのは良いかもしれませんが
そんな事したら
グランパス全体に不平不満が充満します
グランパスが崩壊します
少なくとも今年は
新外国人のストライカーは獲らない様にお願い致します