394298☆鞍馬 2020/10/03 12:57 (SH-01K)
動ける選手をスタメンに
アウェイは守備から入るのは間違っていない
だが、ラインが下がるため、攻撃時にはより鋭い押し上げが必要になる
それなのに、スタメン固定で、動きが鈍い
故に攻撃に連動性がなく、セカンドも取れず、相手の攻撃ばかりが続く
また、リードされた時の攻撃に課題が残る
後半に一度リードされると、全く勝てない
ここでも、メンバー固定によるスタミナ切れが顕著
アウェイでは、前半にロングカウンター向きでフレッシュな相馬、石田、山アを使い、SBは太田、オジェソクで守る
勝負どころで、温存したマテウス、前田、金崎を使う
また、リードされてパワープレイで行くならシミッチを前線に入れたり、藤井を入れて、丸山を前線に残すなど、思いきった起用を
点を取る!というメッセージ、そして結果を見せて欲しい
0-1でリードされていても、0-2になるのを恐れている采配がもどかしいんだよね