400021☆リオ 2020/10/22 00:18 (704HW)
あおさん
「433の中盤正三角形」は4231とほぼ一緒だし、そういう相手を苦手にしているわけじゃない。
システムの話で言えば、今日のマリノスは「433の中盤逆三角形」のシステムをベースに攻撃時に偽SBを配置するやり方。
川崎や直近の神戸は同じシステムだけど、川崎は完全な偽SBではなくレーンやスペースといった「いるべきポジションに必ず誰かを配置する」というマリノスより流動的なやり方。
神戸は、低い位置のビルドアップで引き出してファーストディフェンスを掻い潜り、アンカーのサンペールに前向きで持たせるやり方。そのためSBは大外メイン。
システムは同じでも戦術は異なり、名古屋はそのいずれにも対応できなかった。
中盤逆三角形の433を苦手にしていることは確かだが、どちらかというと、システムへの対応というより戦術への対応ができていないように思う。