403146☆リオ 2020/11/05 14:25 (704HW)
成瀬峻平
攻撃に絡む回数が減ってると感じる一つには、しばらく左SBがジェソクだったことによる影響がある。

「ジェソク=守備」のイメージだけど、左ではポジショニングの良さが攻守に発揮されていて、ポゼッション時に吉田よりも高く良い位置を取っていることが多く、マテウスらと上手く絡んで左が攻撃の起点になっていた。

ボランチの一枚が最終ラインに落ちてビルドアップする形をデザインしないマッシモ下の名古屋では、両SBが高い位置を取ることはほぼなく、よって一方のSBはバランスを保つために上がりを控えなければならない。

わかりやすい目立つ特徴の発揮は減ったかもしれないけど、ただ自分の良さを生かそうとするだけでなく、チームの現状を見極めて振る舞いを変えられるところに、個人的には逆に成長を感じてる。

頭の良い選手だよね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る