41162☆QPR 2015/05/29 08:00 (Nexus)
信長・秀吉・宗春・河村たかし?見せつけろ創造力
 「言葉が通じないからセレブは来ないだろう」
 「21世紀版バベルの塔」に世界中から人々が集う事に、面白味が有るんじゃないかと思うんだけどね。
 日本に長期間遊びに来るセレブは多いんだし、名古屋に来るか来ないかは、塔の機能や居住性次第で決まるんじゃない?
 「クオリティ低いJの試合をセレブは観ない」
 塔に住んでる人達にJの試合に親しんで貰って「おらが塔のJリーグ(笑)」みたいに感じて貰えれば御の字だから、現状のクオリティは問題ないんじゃない?駄目な子ほど可愛いって人も居るかも知れないだろ。
 「リニア開通で名古屋が東京圏に組み込まれる」
 座して飲み込まれるのを待つよりは、名古屋から仕掛けて東京都を飲み込むのが理想じゃないかな。
 尾張から天下布武を目指した信長。農民から天下人に成り上がった秀吉。お上(江戸・吉宗)に対抗し尾張の栄華を追求した宗春。
 全員に共通してるのは、「身の程を知らない飽くなき向上心」と「創造力」なんじゃないかな。永続きしない「滅びの美学」と関連付けられがちだけど、彼等が滅んだあとには多大な功績が残った。
 自分が死んだ後の事なんて「神・上に任せてケセラセラ」でないと、人の身で創造なんて出来ないんだろな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る