414084☆ああ 2020/12/22 17:47 (iPad)
本質的には目の前の短期的な結果か長期的な目標か、の差では無くて、人の入れ替えと消費で成立していく出費型のチームか、組織基盤をしっかりさせて人の出入りの影響を少なくする、さらには選手が育つチームなのか、の差だよね。
名古屋は典型的な消費型。

後者である川崎がリーグを圧倒した事で、少なくとも今のJリーグでどちらが結果を出せるかは、はっきりしてる。
中村憲剛が衰えても、山根の様な新しい選手が出ても組織やスタイルがしっかりしてるから結果が出る。
川崎がどこまで継続できるかは分からないけど。

名古屋の3位でACLは立派。
でもタイトルは遠いのが現実。

まぁ名古屋に限った話ではないし、同じ川崎で育成基盤がはっきりしているヴェルディは全然ダメだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る