416986☆ああ 2021/01/02 22:40 (iPhone ios14.2)
2010年頃のポゼッション全盛の時代ならシミッチのアンカーもいけたかもしれんけど、

最近はアンカーにも機動力が求められてきてるからなー
ブスケツやピルロみたいな選手を封じるために、マンマークで守備する戦術が当たり前になってきたからさ、幅広く動いてマークを外せるようにならないといけなくなってきた
守備面でも、稲垣長澤米本みたいなインサイドハーフが猛烈に狩に行くなら、それについていってスペース埋めなきゃいけない
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る