421995☆あい 2021/01/24 18:43 (SOV36)
なんで昔と今の比較をしているのかわからない
正直1年2年でその都度サッカーのトレンドも勝てる傾向も変わるのにどっちが良い、悪いなんて決めれないだろ。
ただ1つ比較する上で良い、悪いの選択をする基準は
指導者がトレンドに合わせて自分のサッカー+アクセントをつけれるか。
過去の話なんてどうでもいいから、現在の体制の話をすると、多くの選手、評論家(かつてマッシモとやってた豊など)は、マッシモの鳥栖、東京時代と今の名古屋では何が違うかって所で多くの人がより現代っぽいサッカー(1番海外サッカーに似てる)って表現する人が多い。
海外サッカーって言い方を変えれば先端なサッカーな訳で、先端のサッカー=1番勝ちに近いサッカー
これが出来てるから昨シーズンの成績が出てると思うけどね。
パスサッカー、ポゼッションを高めろこれは10年前のトレンド今になっては古い