422494☆ああ 2021/01/27 14:36 (iPhone ios14.3)
東濃地区のグラサポさん、ああさん
ユースから良い選手を本当に育成しようとしてるのか、してないのかとの違いかと。目先の結果ばかり優先してきたからユースが育たない。補強や金満が悪とかそんなくだらないこと言ってるんじゃなくてそっちに偏りすぎてるからこれだけ育成に関して他のチームと差がつけられてるんだと思う。神戸がいい例かと思う。
石田と三井の貢献度がほぼないって言うが石田のSHなんてうちの戦術の核だから良い選手多いし、GKだってブンデス経験のある豪代表ランゲラクだよ?それに久保建英のようなバケモノ級はバルサだからであって日本の育成力じゃあそこまでの選手は生み出せないからね?
どれだけユース時代良い選手でもトップチームで元代表の選手たちとやり合ってポジション奪うなんてそう簡単にできることじゃないよ。プロなら年齢なんて関係ないなんて言うけど、その定型句で片付けるのは育成の土壌が整ってないクラブの若手が不憫だよ。よくこの板でも結果が全てって言葉がよく出るけど結果だけが全てとは全く思わんわ。例え親会社の規模がどれだけでかくても。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る