433281☆ああ 2021/03/07 23:11 (iPhone ios14.4)
東海学園大の渡邉、榎本に関しては、名古屋のサッカーの方向性、とかそんな高尚な話ではなく、単純に実力がない、J レベルではない、ということだと思います。

昨日の小柏とか観ていたら本物の一目瞭然。どんな監督でも、どんな形にせよ使いたがると感じます。ですが渡邉、榎本はJ2でもベンチに入れたいレベルではない。これが現実。

まだ分かりませんが、児玉についても東海学園卒にありがちなフィジカルの弱さが見られ、だからこそJ1レベルでは厳しそうと感じます。開幕2試合でベンチ外なのは層の厚さもありますが監督の児玉への期待値がそこまででもないと見て取れます。

渡邉、榎本の失敗も含め、そもそも東海学園大路線、なるものを敷いた、また容認したのが大いなる誤りだったと感じます。

はっきり言って名古屋の新卒スカウトのレベルは低すぎる。一般企業ならクビになってもおかしくない程、結果を出していない。失敗を繰り返している。吉田晃を含めても。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る