433459☆リオ 2021/03/08 21:46 (704HW)
別にリヴァプールじゃなくていい
今の名古屋は、
・密度の高い4-4ブロックを深めに作って相手をブロック前まで引き込む
・中盤の網に引っ掛けさせたりサイドに圧縮してボールを奪う
・空いてる敵陣スペースを使って素早い攻撃
ってのがベースっぽいよね。
前から全体でプレスに行ってそれで奪えれば大チャンスだけど、剥がされてピンチになるリスクを回避したミドルカウンターって感じ。
奪ったボールをトップが受けに行って相手のCBを釣り出し、できた裏のスペースに二列目から飛び出すってイメージで山ア&柿谷を使ってるのかもしれない。
守備時に相手最終ラインのボールホルダーにプレス行くハードな役割を課しているため、トップに柿谷ではなく山ア(前節交代後は前田)を配置しているのかもしれない。
ザックジャパンみたいな、「二列目の選手で得点」から逆算した守備&攻撃、そして一番得点を期待するトップ下に柿谷、って起用だと思う。