441892☆ああ 2021/03/22 15:57 (iPhone ios14.4.1)
鹿島のカードの多さは守備の整理ができていないことが原因かと思います。
うちも今と同じメンバーでもPK献上や退場が多い時期がありました。
その多くは相手と入れ替わってしまい、裏を取られて慌てて後ろから追いかける状況で起こっていましたね。
昨日の鹿島も同じだったと思います。
ただ、相馬の膝への足裏スライディングはスリップしたとはいえ危険なラフプレーなのでああいうのは監督がキチンと怒るべきですけどね。
マッシモが守備を整理してからカードやPKも減りました。
昨年ボランチとセンターバックがフル稼働できたのはそのおかげですね。