446281☆通りすがり 2021/04/06 08:08 (Firefox)
男性 50歳
鞍馬さん
>相手のミス待ち。それで良いとも思う
マッシモのメイン戦術のひとつですよね。
マッシモの攻撃戦術のひとつとして、相手にプレッシャーを与え、ミスを誘発させて
そこを逃さず得点に繋げる。
前線が積極にプレスをするのもそうだし、最近有効になってきたのが、あまりにも守備が固いので
1点取られたら勝てないと相手チームに試合前から圧力が与えれている。
元来
川崎のようなガチガチに固めている守備陣をパスワークで崩して得点を取ること自体が異質です。
戦国武将の戦いで例えるれば
城攻めのとき、万全な体制の城を陥落させることは困難であり、リスクが多く伴います。
だから策を講じて
城の防御が弱い状態をつくり城を落とす。
マッシモをそれをやっているだけです。
城を落とすのに、戦闘人数を揃えることはできないので、ひとりひとりの戦力が高い武将を揃えて
落とそうとしている。
自分の城を守るときは、万全の体制で守り陥落しない。
実に戦が上手いです。
風間さんの万全な相手の守備を崩して得点を取るというチャレンジも痛快で楽しかったですが
マッシモの巧みな戦いも非常に面白いです。