448592☆ああ 2021/04/08 10:22 (iPhone ios14.4.2)
解任論を騒ぎ立てる人たちへ
・まず攻撃的な監督って具体的に誰?それがないと話にならない
・その監督なら優勝出来る確証なんてどこにもないけど、それでも今の成績出せる監督を捨てるリスク取るの?
・攻撃的な監督→守備的な監督になって選手集め直したり若手にしわ寄せが行ったり色々やり直さないといけないことあるって話散々してたのに、またそれやるの?その金あるの?
・何より今の川崎に2年で追いつけると思ってた?もっと時間かけないと無理でしょ。それをまた1からやり直すつもり?

この辺に関して何の考えもなく解任だ!と騒いでるなら、あまりにも甘すぎるし現実見えて無さすぎ
名古屋はそもそも様々なタイプの監督が尽力しながらも大半の時代を中位〜下位で過ごしてきたチーム
そんなチームが目先の試合2つ落としただけで昨季3位、今季2位の監督を解任して逆のタイプの監督連れてきたら、圧倒的に今より成績落ちる可能性の方が高いと思うが
解任だと騒ぐのは自由だが、せめてもう少しまともな理論で話してくれよ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る