44928☆jd 2015/07/11 23:55 (302KC)
ナビスコCで清水の若手相手に
こっぴどくやられて以降ずっと
内容的に酷い試合が続いている。
シュート数
清水12-5名古屋
F東京11-5名古屋
名古屋3-13山形
名古屋11-20神戸
新潟6-11名古屋
名古屋5-15柏
仙台24-10名古屋
湘南17-8名古屋
新潟戦以外は殆どダブルスコア以上。
課題は得点力みたいなこと
言われてたけど違うと思うな。
これだけ守勢一方では
守備に追われ攻撃どころじゃないよ。
今日もそうだけど守備緩すぎ。
相手を自由にさせ過ぎ。
フリーでクロス上げさせ過ぎ。
詰めても一定距離取って見てるだけ。
激しく行かない。
山形戦も、仙台戦も、今日の湘南戦も
これ以上無いってくらいの酷い試合だったけど
共通するのは相手の方が激しく来てて
逆にウチは緩かった。
誰かも言ってたけど
松本山雅の試合見てたら
徹底的にパワープレーを繰り返し
激しく当たったり、走り回って
浦和相手に最後まで抵抗してたよ。
何も無いチームでも1st優勝チーム相手に
あれだけ戦えるのはそれ(激しさ)があるから
だと思う。