455618☆ああ 2021/04/18 20:57 (SC-03K)
前半、相手が3バックだった時は長いボールを使ってサイドの裏を狙う意図はあったけど精度が悪くあまり効果的ではなかった。
ああいう展開になるとどうしても阿部のような繋ぎ役は活きない。
後半に4バックになった相手に攻撃の形が出来はじめたのは柿谷が相手のあいだ、あいだで受けて展開出来るようになったのと、森下が前の選手との絡みで上手く相手の裏をつけるようになったのが大きいかな。
左は相馬が張り過ぎてボールを受けてもほぼ縦は常に切られてたし、吉田もミスが多かったからなかなか打開出来なかった印象。
吉田がインナーラップの動きを入れたシーンもあったけどちょっとしたパスが長すぎて合わなかった。
そして今日は丸山、中谷やボランチ陣のビルドアップのところが上手くいかなくてリズムが出なかったという試合かな。