463771☆鞍馬◆luqlhty5fA 2021/05/03 10:01 (SH-01K)
クラブとしての継続性
川崎は風間さんの時に鬼木がコーチとして入り、良い部分を継続した上に、新たな戦術(主に守備)を取り入れ、現在10年目
広島はミシャが引き抜かれるも、その下でコーチ経験のある森保が良い部分を継続したことで、優勝を何度も手にいれた
鹿島の継続性は今さらだし、それをザーゴで崩したから、低迷している
振り替えってグランパスは、小倉で全てが崩壊し、風間さんのサッカーはコーチ陣が一掃され、継続性はほとんどない
風間さんを更迭するのは仕方ないが、スタイルの継続性を放棄したのがね、、、
マッシモで行くと決めた以上、堅守をスタイルに継続性を持ってやって欲しい
ただ、集客面はコロナ終わったら検証が必要だけどね