46913☆つるま 2015/07/26 10:07 (iPhone ios8.4)
36歳
守備
バイタルでボールホルダーに対して誰がアタックに行くのか曖昧なままCBがズルズルと下がっていくのは、見ていて不安。これは簡単に解決できない問題。連携を成熟させるにはメンバーを固定して我慢して待つ必要がある。逆に割り切ってボランチがとにかくアタックするでもいいけど(個人的には反対だがダニの良さは最大限に活きる)。
西野監督はガンバ時代から守備より攻撃重視の監督だから、ある程度のところで見切っているのでは。失点よりも多く得点する「魅せるサッカー」を目指して、勝てれば納得するファンも多いよ。この面子で、失点少なくて勝ち点は積み上げられるけど、点取れないサッカーは見たくないし。