481789☆ああ■ 2021/05/23 00:15 (iPhone ios14.4.2)
今日の感想
◎シャビエルは清水くらいゆるゆるな相手じゃないと機能しない。多少でも激しく寄せられると全く見せ場を作れない。また前からの守備も緩慢で後ろに負担を掛ける。常時スタメンは厳しい。
◎稲垣、米本コンビはディフェンスへの貢献度の高さの反面、あまりにも攻撃力がない。米本はパスが下手。稲垣はそれ以前の問題でボールを持った時の判断が遅すぎる。長澤が入って見違えるようにボールが回ったのは偶然でない。それでも稲米に頼るのが、マッ塩なのだが…
◎山アの評価は難しい。今日は彼が入って楔役をきっちりこなし、攻撃にリズムを与えた。また積極的だった。だが川崎2連戦、鹿島戦の無力さを思えば信用できない。だが今日は、シャビエルより数倍マシだった。山アの評価は難しい。
◎相馬はシーズン序盤の好調さが過ぎ、まったく機能していない。とはいえ、ボランチが無力すぎて中盤に構成力が皆無なためらナイスボールが来ないのも一因だが。
◎丸山の押し上げ、フィードの意義がよく分かった。中谷、木本だと下がりすぎて中盤に厚みを足せない。ただでさえボランチに展開力がないため、丸山の不在は痛い。