482936☆ああ 2021/05/25 09:00 (Chrome)
個人的な考えなんだけど、大抵の監督は優勝を狙う為に自分の思い描く戦術で指揮するからチームにフィットすれば上手く行くし、半面フィットしなければ下位で残留争いをすることになる。
博打と言えば博打ともいえるけど、リスクを取らないと得られるものも少ないと思う、当然リスクを少なくして得るものを大きくする必要はあるけど。
マッシモはウノゼロを見ても分かるように、手堅い分下位に沈む危険性は無いけど、攻めに行くリスクを極端に嫌うから得るもの少ない、先制されたらそのまま沈む試合が多いのを見て。
それがマッシモの戦術と言えばその通りなんだろうけど、見ていて優勝を期待できる監督とは感じない。
昇格させる監督、再建を担う監督としては大正解と思うけど、常に優勝を狙うタイプの監督とは思えないな。