494379☆MOZU 2021/06/20 01:07 (SO-51A)
今後の展望
試合数が先行している関係でリーグ戦は現時点で2位だけど、得失点差とか今の他チームの勢いとか見ると、5-6位くらいかな
攻撃と若手が噛み合ってるマリノス、鳥栖、
序盤のツマヅキから立ち直った鹿島、
戦術の浸透と外国籍が大当りの浦和、
強力な外国籍と売出中の菊池擁する神戸、
この辺のチームと比べると名古屋も何かテコ入れか、新鮮味を入れてかないと守備専チームなので守備の為の守備になってマンネリ化で勝てなくなってく気がする
次のACLの様な勝ちに拘る大会ならマッシモの戦術は合ってると思うけど、今回は総力戦なので今まで試合に出てなかった選手もチャンスはあると思うから新たな選手の発見を楽しみたい
(もし中2日のACLでも鬼の固定メンバーだったらマジ大丈夫かよ?とは思うのと、今シーズン名古屋はリーグ戦出場選手が19名(だったかな?)のj1リーグ最下位のやり繰りベタなので何とか改善して欲しい)