50017☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/08/24 00:37 (iPhone ios8.4.1)
内容がないと言われるのは
西野さんが「リアリスト」だからなんやないかなぁ。結局「個」に頼ってる気がする。ケンケンコンビのカウンター、トゥのインターセプトとビルドアップ、みたいな。
よく西野サッカー=ポゼッションと聞くけど、去年も今年も成績下がるとあっさりカウンターサッカーに切り替えてるし、この前のノヴァコ批判での「戦術練習が少ない」というのとかを聞くと、あまり戦術にこだわってないんやなぁと思う。
私は、このケガ人の多い状況でやりくりしてる部分は評価してる。西野さんでなければもっと成績下がってるかも。その辺りはやっぱ経験値高いし、頭もいいのかと。
だけど「グラスタイル」を確立させるには向いてない気がする。
来年はミシャとか風間監督みたいな、こだわりがある監督にしてみてほしいな。ボスコの声もあるけど、大賛成です。