517843☆ああ 2021/08/10 22:22 (iPhone ios14.6)
今年の前半まではこの守備的サッカーも通用してた
川崎2連戦あたりからかな?
明確に対策をされて守備も崩され始めた
今は対策が確立して守れない、繋げない
サッカー自体のアップデートが遅すぎる
川崎の強さは基本技術の高さもあるが、常に相手の逆をつくように目が揃っている、そして戦術の引き出しが非常に多い
だから対策しようもないし、戦術のアップデートも非常に早い
名古屋は守備から入るのは別にいい
そこから何をするか、をもっと突き詰めないと
どんどん引き出しを増やして、相手の嫌がる事を常にできるようにしないと
亀のように守るだけでは、相手は怖がらない
相手が怖がる選択肢を取り続ける努力を監督に希望する
それが無理ならもう今の時代に監督は難しい、退任をお願いしたい