535494☆ああ 2021/08/30 11:41 (Chrome)
☆ああ 2021/08/30 09:56 (Chrome)
DFラインの低さ
グランパスが攻撃うまく行く時はやはりDFライン高く保ててる時ですね!
川崎、マリノスはラインが高く、攻撃陣も攻撃がしやすい。
ただそれは川崎ならジェジエウ、マリノスならチアゴマルティンスがいるから裏へ出されても対応できる自信があり成立する。
中谷ではそれは無理だから、ラインを低くせざるを得ない。

結果ラインが低く、本来高い位置で持てば良さを発揮するマテウス、柿谷が下がってくる始末。
丸山がいる時がもう少しライン高くて、相手コートに押し込めていたように思える。

中谷が無理とかじゃなくてラインはチームとしてのやり方でしょう。
1点取って全体がラインを下げてしまった事が今回上手くいかなかった理由ではあると思うけどね。
そもそもラインってどうやって決めるか知ってる?なんでずるずる下がってしまうのか知ってる?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る