53768☆あ 2015/09/11 11:41 (iPhone ios8.4.1)
戦術以前の課題が大きい気がするね。
ナビスコのガンバ戦が久しぶりの好マッチだったのは、みんながファイトしたから。
町田、松本、湘南やちょっと前の仙台なんかは、個人の能力を闘う姿勢で補う為に相手より多く走るし、球際ガツガツ来る。
名古屋に必要なのは、怠慢な選手を叱れて、闘う姿勢を植え付けられる、代表時代のトルシエとかマガトみたいな強いキャラの監督じゃないかな。
西野さんの町田後のコメントは、自分の選手への影響力の無さ、を示してるよ。
末期症状。