53887☆PQRS 2015/09/11 23:18 (iPhone ios8.1.2)
グランパス愛
ようは
今を楽しめるかどうか。
チームの未来を楽しみにできるかどうか。
一年半って長いよね。
子供ならまだしも
大人の一年半って長い。

怪我人云々ってあるけど
それなりのメンツはいるし
選手をやる気にし成長させるのも監督の仕事やと思うし。

もっというなら
ワクワク出来るかどうか。

それが今でもいいし未来でもいい。

今がきつくても未来に納得出来るならいい。

結局、西野監督は
この掲示板でもよく言われている
『名古屋の中位力』を、変えることが出来なかった。
それが全てだと思う。

先日の天皇杯なんて
若手主体でまさに監督の腕の見せ所。

いつかの若手主体で戦ったエスパルスのように負けて散っても ファンの脳裏に残る、未来のクラブに希望を見出せる戦いを見せて欲しかった。

若手主体で J3相手に 結果も内容もない戦いをする責任はやはり監督にあると思う。

もう一度言うけどJ3相手だよ。
プロの世界ですよ。

選手にも責任はないとは言わないけど

監督でしょ、責任とるのは。
監督だよ、責任とるのは。


元々、他のリーグなりなんなりを優先するならまだしも、唯一今年残ったファンの希望、天皇杯優勝への道、を消すのは許せない。

もちろん一番大事なのはリーグで降格にないこと。わかる。しってる。

だとしてもファンにとっての今年の唯一残った希望やろ{emj_ip_0792}*

別に若手主体で望んでもいい{emj_ip_0792}*

なら勝てや{emj_ip_0792}*



久米さんでもいい。監督でもいい。
身の丈にあった小さな目標でもいい。

俺たちに教えてくれ。

俺たちは共に戦いたいをだけなんだ。

今に、
そして未来に希望をもって。



だから俺たちに希望をくれ。


このままではファンはへるだけ。

そんなグランパスはみたくない{emj_ip_0792}*

グランパスファンに甘えるなよ、
久米さん{emj_ip_0792}*




なんとかしてくれ。


by ほろ酔いPQRS







返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る