54380☆鯱ルダ◆eAjGIW8Bj6 2015/09/12 22:38 (iPhone ios8.4.1)
連投すいません
監督って、クラブの監督に向いてる人と、代表監督に向いてる人がいると思う。トルシエは後者やないかなぁ。「フラット3」という戦術家にみえるけど、臨機応変な対応はできないから、研究されたら終了。ピクシーも後者。タレント集めて勢い任せに成績残すタイプではないかと。多少持続できたのはボスコのおかげ?
お金が使えなくなった今のグランパスは、やはり育成や指導力の優れた人がいい。さらに新しいスタイルを定着させることができる戦術家。
現有の選手でその能力を最大限に発揮させて見事に甲府を残留させた城福さんなんかはベストやと思うな。本人もムービングフットボールをこのグランパスの選手層でできるなら喜んで来てくれると思うけどな。