54567☆jd 2015/09/13 16:08 (302KC)
西野クビ早よさん
確固たるスタイルというのは
ポゼッションとか堅守速攻とか
っていう話かな?
グランパス的には外国人助っ人を中心
としたポゼッション型の歴史が
一応あるし、よそに比べれば
お金のある方のクラブだから
無理に堅守速攻やらざるを得ない
地方クラブの真似はしなくても
いいと思います。
欧州型や南米型という観点で言えば
確かにどっちつかずの中途半端な
ところはあったけど
どっちが合ってるかといえば
土地柄からいったら南米型で
ブラジル人を中心にした外国人構成に
した方がいいんじゃないですかね。
トヨタ関連工場で働いてる
ブラジル人も多いから
その方が地域からも支持して
貰いやすいだろうし。
なんにしても
外国人助っ人の出来次第だと思います。
最悪、監督が駄目でも
外国人トライアングルの攻撃陣で
点は取れますから。
ウェズレイ&マルケスの2人コンビ
だけでもかなり強烈でしたからね。
ここ最近の名古屋はとにかく
外国人選手の稼働率が低すぎます。
極論言えば
スーパーなブラジル人アタッカーを
3人獲ってくるなら西野続投でもいいですよ。
わたしは。見も蓋もない話ですけどね。