546143☆ああ 2021/09/20 13:42 (Pixel)
クラブ事情を分かった上で入団してるはず。

彼等が入団した時点で名古屋グランパスよクラブ事情は 風間監督のもとで中長期的に技術力を重要視したサッカーをユースとも共有して作っていく過程にある。
こんな形だったかと思います、中長期的な計画を作っていくと言う話だからこそ大学2年の時点で児玉に内定を出したのでは無いでしょうか。

流石に2年前から技術力を買われて入団しました、でも入団したら監督は代わり、元々話していた事と真逆の事をします、と言うのはいかがな物かと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る