54756☆P 2015/09/15 11:27 (Chrome)
残り7試合、勝ち点21を目指すとか
軌跡の逆転優勝とか簡単に言うけど

何をどうすることで奇跡を起こすのか?
…という今後に向けての具体的な”対策”とか
今後の"方針”とか中身のある話が聞きたいわ。

クラブ(フロント)がそれを(今後の展望を)
示してくれないとファンは不安なワケですよ。

来季もまたこんなヘボサッカーで1年間
悲しい思いをしなきゃいけないのか、とね。

選手が奮起するだとか
ただ”頑張る!”だけで7連勝出来るのなら

んじゃあ、今まで頑張って無かったのか?とか

だったら最初から
なんで頑張ってくれなかったの?とか

って話になるしね。


選手は最初から一生懸命頑張ってると思ってます。
(プロとして頑張るのなんて当たり前だし)

問題はそんなところじゃないと思う。

勝てなかったのにはちゃんと理由があると思うし

なんでこんなに長く一緒に練習&試合やってて
未だに選手間のコンビ・連携が熟成されないのか?とか
(バラバラで連動性が無かったり)

なんでDFラインとボランチの間がいつも
ポッカリ空いてて相手に自由に使われるのか?とか

なんで相手の動き出しを全く見ていないのか?とか

なんでハードワークしないのか?(走らないのか?)とか

もう挙げだしたらキリがないけど…


そういう問題点についてどう考えているのか?

西野監督にこのまま任せていてそれが改善出来るのか?

来季に向けてのスタートを今から早めに切る考えは無いのか?


などなど、今後の方針、展望、残り試合の使い方について
クラブはどう思っているのか?

2年間、期待を裏切り続けたファンやサポーターに対し
不安に思ってる人たちに対して説明しないといけないと思う。
(今後、どういう方針でやっていくのかという話を)

川崎戦の勝ち負けとかに関係なく。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る