564436☆ああ 2021/10/26 22:10 (iPhone ios14.8)
小西社長は会社経営のプロ、大森SDは選手スカウトのプロ

結局このクラブには、サッカーチームの、運営やビジョンを作れる人材が居ないんだな。

それこそラングニックみたいな人材がいれば資金力も効率よく活かしてJでもトップになれるだろうに。。。


強く同意します!

監督がスタイルをつくるのではなく
クラブがどんなスタイルで勝ちたい
か決める。目指すとこ決める
それに合致する監督招聘。

名古屋は次のステップへ
移行を考えるタイミングでは。

マッシモさんには感謝だが
昨年から今年より
ガチガチになって起用もやり方も
硬直化。戦術的な上積みも
感じにくい。守備を疎かにする
のはいけないがポジショナルプレー
でピッチ内攻守バランスよく
戦える監督が必要。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る