56480☆関東鯱 2015/09/24 18:02 (iPhone ios8.4.1)
やりたい事はブランディングなんだろうけど、正しい知見の無い人間がやるとこうなっちゃうよね。
ブランドが公に宣言する事は客への約定なので、守れない事は言っちゃいけない。
愛されたいクラブ、だけで愛される為に何をする、って言う肝心な事を約束してないから、スローガンとしてはかなり薄っぺらだし、ぜんぜん共感を生まない。
本気で変化に取り組む覚悟が無いから、苦境に立つとフニャフニャした対応しかできていない様に見えるよね、外からは。
親会社にはマーケティングのプロがいっぱい居るんだから、ブランディングはちゃんとした大人が考えた方がいいと思う。
長々とすいません。