57135☆あ 2015/09/28 20:58 (iPhone ios9.0)
この前の試合はとりあえず勝ててシステム変更もして改善はされたけど、西野監督には退任してもらいたい。ベースに偶然に任せる最適解を待つ監督だからね。

西野監督ではそもそもやろうとしてる事の前提が時代遅れというか間違ってるというか、気付かないならもう追いつけないと言うのが正しいのかも。

前にも長々と書いたけど、W杯でのドイツとブラジルの差。岡田監督が目指してるものが西野監督と同じ様なビジョンを否定して日本にまだなかったサッカーの概念を素直に海外から学び、見つけたものを構築してる事。

これを考えてみると、そもそも西野監督でいくら頑張ってもたどり着けない境地がある、新たな世界が見えてるのに。

先日のフットブレインを観た方は言ってる事を感じて貰えた方もいるだろうけど、グランパスが本当に強くなるならこの番組で紹介されてたSAP社と契約すべき。久米がどうとかフロントがどうとか、もうそんな問題は全て吹き飛ぶくらい大事な要素がココにあると思う。

トヨタならこの重要性に気付き、グランパスを本気で世界に持ってくならコレ無しには到達出来ないんじゃないかとも思った。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る