574150☆ああ 2021/11/08 12:43 (Firefox)
社長って一般的には最終的な決裁権限やその権限に応じた責任をとる立場ですよね。
クラブの成長、強化戦略自体は現場の強化部や監督が立案・遂行している前提であれば、、
小西さんは最後の予算的な決裁が主に関わるところですかね(あれ、、でも予算については親会社であるTOYOTAに最後の決裁権限はあるのかな?)
今季の勝敗などの成績が目標未達成だった場合、社長としては任命責任とかが問われるのかなと想像しました。
ただ、小西さんのように情熱をもって強化部や選手と関わってくれる人材が別に現れるかは不明だし、
他の売上などの観点でコロナ禍を考慮しつつも良い数字を残しているなら、
できれば続投してほしいかなと個人的に思っちゃいますね。
小西さんについては当然表面的なニュースや振る舞いしか知らないですが。