5998☆あ 2014/05/11 13:00 (P06C)
誤解を生む表現になるが流れが常に浦和の後追い。
優勝して低迷してJリーグでの実績のある監督招聘してコピーを目指す。
正直馬鹿らしい。
西野さんの方向性は、以前のガンバ。
今更感半端ない。
選手が技術、体力を充実させるのと同様に監督も経験と知性を充実させて成長しないといけない。
昨日成功した戦術が明日通用するとは限らない。
常に先を目指さないと。
個人的に西野監督に期待したのは浪人中のサッカー観の吸収。
新たなアイデア。
新たな理論。
残念だけどガンバの再現に近い手法にしか見えない。そこにどんな商品価値がある?
歳を取ると発想が固定化する。
正直古いよ西野さん。
失敗するならもっと新たな物を作り出すチャレンジして失敗して欲しい。
だいたい想像出来る料理は、美味しくても感動は、ない。
我々素人の想像外の仕事しないとプロの監督と言えない。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る